TOP>サクラ大戦wiki>帝国陸軍対降魔部隊
2.3.帝国陸軍対降魔部隊かつて帝国陸軍に設けられた、霊力を持つ軍人を集めた特殊部隊。降魔戦争を真宮寺一馬の犠牲によって辛くも勝利した。帝国華撃団のルーツというべき組織。米田一基 帝国華撃団参照真宮寺一馬(しんぐうじ かずま、声優:野沢那智) 陸軍の大佐。真宮寺さくらの実の父親で剣の師匠。真宮寺家は代々破邪の血統であり、北辰一刀流の使い手。降魔戦争の際自分の破邪の力をもって魔神器を使い降魔戦争を終わらせた。だが、その力は強大で自らの命も落とすことになる。愛刀は霊剣荒鷹(れいけんあらたか)。1880年6月2日生まれ(享年38) 身長178cm 体重66kg 宮城 仙台出身山崎真之介(やまざき しんのすけ、声優:家中宏) 陸軍の少佐。異常なまでの秀才ぶりで光武等の花組の主戦力となる兵器の設計者。降魔戦争の際消息不明となる。後の葵叉丹である。愛刀は光刀無形(こうとうむけい)。藤枝あやめ 帝国華撃団参照。
ストーリー|
登場人物|
帝国華撃団|
賢人機関|
帝国陸軍対降魔部隊|
黒之巣会|
ゲームシステム|
アドベンチャーパート|
戦闘パート|
ミニゲーム|
スタッフ|
主題歌|
外部リンク|
(C)